正平13年/延文3年(1358年)~応永15年(1408年)
室町幕府第3代将軍。太政大臣。足利義詮の子。子に義持、義教など。初代尊氏より続く南北朝を終わらせ、明との貿易を行った。また後の金閣寺となる北山第を造営したことでも知られる。
金閣寺(足利義満北山第)
京都安土桃山時代室町時代寺社幕末維新明治時代以降江戸時代邸宅・住居跡
金閣寺は京都府京都市にある臨済宗相国寺派の禅寺で、正式名称は北山鹿苑寺。
金色に輝く舎利殿「金閣」があまりにも有名なため、一般的には金閣寺として知られる。室町時...
足利将軍室町第址(室町幕府御所)
京都古戦場室町時代邸宅・住居跡
室町幕府の時代、足利将軍家が邸宅としていた室町第(室町邸)があった場所。
歴史・概略
室町第(むろまちてい・むろまちだい)は京都御所のすぐ近くに位置してお...
花の御所石敷き(幕府将軍室町第)
京都古戦場室町時代邸宅・住居跡
室町時代、足利将軍家が居所としていた室町殿の跡。室町幕府の名の由来ともなっており、「花の御所」とも呼ばれる。
歴史・概略
その敷地は東は烏丸通から西は室...