飛鳥時代から平安時代にかけて大和朝廷が拠点とした施設。
大野城跡
城跡福岡飛鳥時代
福岡県太宰府市・大野城市・糟屋郡宇美町にあった古代山城。
「おおのじょう」または「おおののき」と呼ばれる。
歴史・概略
天智天皇2年(663年)、唐・新羅...
鬼ノ城
博物館城跡岡山飛鳥時代
岡山県総社市にあった古代の城。
歴史・概略
鬼ノ城(きのじょう)はそれに関する記録がないため築城年代、築城主などは不明であるが、発掘調査などにより7世紀後...
多賀城跡
古戦場城跡奈良時代宮城平安時代
宮城県多賀城市にあった古代城柵跡。
歴史・概略
神亀元年(724年)、大野東人(おおののあずまびと)により築城。陸奥国府や鎮守府が置かれ奈良時代から平安時...
秋田城跡
古戦場城跡奈良時代平安時代秋田
秋田県秋田市にあった古代城柵跡。
「あきたじょう」、または「あきたのき」と呼ばれる。
歴史・概略
秋田城は渤海(ぼっかい・大陸日本海沿岸にあった国)との外交や...