京跡・宮跡恭仁京跡(山城国分寺跡)京跡・宮跡京都奈良時代寺社 奈良時代中期、聖武天皇(しょうむてんのう)によって遷都されたかつての都跡。 大養徳恭仁大宮(やまとのくにのおおみや)とも呼ばれる。歴史・概略恭仁京(くにきょう)は、天平12年(740年)から天平16年(744年)にかけて...