平安京の朝堂院北側回廊があった場所。
歴史・概略
- 延暦13年(794年)、桓武天皇(かんむてんのう)によって長岡京より遷都され、以来1000年に渡って日本の首都となった。
この付近には都の中心である大内裏があり、その領域は東西1.2キロ、南北1.4キロに及んだ。大内裏内には天皇の居住区である内裏を始め、数多くの行政機関が立ち並んでいた。ここは政治の中心であった朝堂院(ちょうどういん)があった場所で、その建物群を囲っていた築地北側の回廊にあたる。 - 大内裏の建物は出火によって度々焼失し、その都度再建されてきたが、朝廷の衰えとともに次第に荒廃していった。周辺には大内裏の痕跡を示す碑が点在している。
見どころ・おすすめ
- 大内裏跡にあたるこの周辺一帯には、その痕跡こそ見られないが石碑が立てられているので、まとめて回ってみるといい。
史跡情報
地図 |
---|
【場所】 京都府京都市上京区千本通丸太町通上る 【付近の史跡】
[ 西・約0km ] 昭慶門跡(平安京大内裏)
[ 南西・約0km ] 小安殿跡(平安京大内裏)
[ 南・約0.1km ] 大極殿跡(平安京大内裏)
[ 西・約0.1km ] 大極殿跡(平安京)
[ 南西・約0.1km ] 平安宮朝堂院跡
|
主な施設 |
石碑のみ |
利用時間 |
常時 |
定休日 |
無休 |
料金 |
無料 |
交通 |
【電車】 ・地下鉄「二条」駅から約0.7Km ・JR「二条」駅から約1Km 【バス】 ・市バス「千本丸太町」バス停 【マイカー】 ・名神高速「京都南IC」から約8Km |