甲府城 | 場所と地図 – 歴史のあと

甲府城

甲府城 城跡
甲府城
ジャンル:城跡
史跡年代:安土桃山時代 ー 幕末維新

山梨県甲府市にあった城。江戸時代の甲府藩藩庁。
舞鶴城とも呼ばれる。

歴史・概略

  • 築城:天正11年(1583年)もしくは天正18年(1590年)
  • 廃城:明治6年(1873年)
  • 築城主:徳川家康もしくは羽柴秀勝
  • 構造:梯郭式・平山城
  • 主な城主:浅野氏・徳川氏・柳沢氏
  • 日本100名城

史跡情報

地図
【場所】
山梨県甲府市丸の内
【付近の史跡】
[ 北・約2km ] 躑躅ヶ崎館
[ 北東・約5km ] 要害山城跡
主な施設
天守台・稲荷曲輪門・内松陰門・鍛冶曲輪門・山手御門・稲荷櫓・数寄屋櫓跡・煙硝蔵跡・本丸櫓跡・庄城稲荷跡・水溜跡・石切場跡・銅門跡・鉄門跡・中の門跡
利用時間
【稲荷櫓】
 9:00~16:30

【山手御門】
 9:00~17:00
定休日
【稲荷櫓・山手御門】
 月曜日(祝日は開館)・祝日の翌日・年末年始
料金
無料
交通
【電車】
・JR「甲府」駅から約0.5Km

【マイカー】
・中央自動車道「甲府昭和IC」から約4.5Km
・駐車場あり(バス・身体障害者のみ)
タイトルとURLをコピーしました