松坂城跡 | 場所と地図 – 歴史のあと

松坂城跡

松坂城 城跡
松坂城
ジャンル:城跡/博物館
史跡年代:安土桃山時代 ー 幕末維新

三重県松阪市にあった城。江戸時代の松坂藩藩庁。
松阪城とも呼ばれる。

歴史・概略

  • 築城:天正16年(1588年)
  • 廃城:明治4年(1871年)
  • 築城主:蒲生氏郷
  • 構造:平山城・梯郭式
  • 主な城主:蒲生氏郷、服部一忠、古田重勝
  • 日本100名城

史跡情報

地図
【場所】
三重県松阪市殿町
【付近の史跡】
[ 北・約16km ] 津城
主な施設
天守台・本丸・二の丸・石垣・本居宣長旧宅(鈴屋)・本居宣長記念館・松阪市立歴史民俗資料館
利用時間
【本居宣長旧宅(鈴屋)・本居宣長記念館】
 9:00~16:30

【松阪市立歴史民俗資料館】
 4月~9月 9:00~16:30
 10月~3月 9:00~16:00
定休日
【本居宣長旧宅(鈴屋)・本居宣長記念館】
 月曜(祝日の場合翌日)・年末年始

【松阪市立歴史民俗資料館】
 月曜(祝日の場合翌日)・祝日の翌日・年末年始
料金
【本居宣長旧宅(鈴屋)・本居宣長記念館】
(本居宣長記念館・旧宅共通)
 大人400円・大学生300円・小学4年~高校生200円

【松阪市立歴史民俗資料館】
 大人100円・高校生以下50円
交通
【電車】
・JR「松坂」駅から約1Km
・近鉄電車「松坂」駅から約1Km

【バス】
・鈴の音バス「市役所前」バス停

【マイカー】
・伊勢自動車道「松阪IC」から約6Km
・駐車場あり
タイトルとURLをコピーしました