中山内府威蹟地 | 場所と地図 – 歴史のあと

中山内府威蹟地

中山内府威蹟地 邸宅・住居跡
中山内府威蹟地
ジャンル:邸宅・住居跡
史跡年代:平安時代 ー 鎌倉時代
関連タグ:

平安時代から鎌倉時代にかけての公卿・中山忠親の屋敷跡。

歴史・概略

  • 中山(藤原)忠親(なかやま・ただちか)は平家一族と親交を重ねて昇進、晩年には内大臣に就任し中山内大臣(内府)と称した。もともと藤原一族(藤原北家師実流・花山院家)の出で、忠親中山氏を名乗って以降、公家・中山家は明治維新まで続いた。
  • 一族の中には幕末、天誅組の首領となり大和国で蜂起した中山忠光(なかやま・ただみつ)や、明治天皇の母・中山慶子(なかやま・よしこ)などがいる。

見どころ・おすすめ

  • 石碑のみでわざわざ行くほどの史跡ではない。ただ本能寺跡から近いので、ついでに寄ってみたらいいかも。

史跡情報

地図
【場所】
京都府京都市中京区岩上通蛸薬師上る
【付近の史跡】
[ 南東・約0.2km ] 藤堂藩藩邸跡(京都)
[ 北西・約0.2km ] 名和長年公景慕碑
[ 西・約0.4km ] 六角獄舎跡
主な施設
石碑のみ
利用時間
常時
定休日
無休
料金
無料
交通
【電車】
・阪急電車「大宮」駅から約0.5Km
・京福電車「四条大宮」駅から約0.6Km

【バス】
・市バス「堀川蛸薬師」「堀川三条」バス停

【マイカー】
・名神高速道路「京都南IC」から約6Km
タイトルとURLをコピーしました