難波田城公園 | 場所と地図 – 歴史のあと

難波田城公園

難波田城公園 城跡
難波田城公園
ジャンル:城跡
史跡年代:鎌倉時代 ー 安土桃山時代
関連タグ:

埼玉県富士見市にあった鎌倉時代から戦国時代にかけての平城。

歴史・概略

  • 「武蔵七党」と呼ばれる武士団のひとりであった金子高範(かねこたかのり)が、「承久の乱」において討ち死にし、その恩賞として難波田(南畑)が与えられた。そこに館を構えたのが始まりとされ、その後難波田氏(なんばだ)を名乗った。
  • 観応の擾乱(かんのうのじょうらん)」の際には、城主の九郎三郎足利直義に与して、荒川西岸の羽根倉高麗彦四郎経澄(こまつねずみ)と戦って討死した。その後扇谷上杉家(おうぎがやつうえすぎけ)に仕えたが、「河越城の戦い」で扇谷上杉家が滅亡すると没落した。
  • その後は北条氏の支城となっていたが、小田原征伐の後に廃城となった。

史跡情報

地図
【場所】
埼玉県富士見市下南畑
【付近の史跡】
[ 北西・約10km ] 川越城
主な施設
復元城郭・難波田城資料館・古民家
利用時間
【公園】
 4月~9月 9:00~18:00
 10月~3月 9:00~17:00

【資料館および古民家】
 9:00~17:00
定休日
【公園】
 無休

【資料館および古民家】
 月曜日(祝日の場合その翌日)
 年末年始
 祝日の翌日(土日祝日を除く)
料金
無料
交通
【バス】
・東武バス「難波田城公園南口」「興禅寺入口」バス停

【マイカー】
・関越自動車道「所沢IC」から約7Km
・駐車場あり
タイトルとURLをコピーしました