南禅寺 | 場所と地図 – 歴史のあと

南禅寺

南禅寺 寺社
南禅寺
ジャンル:寺社/古戦場
史跡年代:鎌倉時代 ー

京都市東山にある鎌倉時代より続く臨済宗の禅寺。

歴史・概略

見どころ・おすすめ

  • 南禅院:南禅寺の別院。離宮禅林寺殿のあった場所で南禅寺発祥の地とされる。
  • 金地院:南禅寺の塔頭。慶長10年(1605年)に以心崇伝によって移築された。
  • 三門:重要文化財。寛永5年(1628年)に藤堂高虎によって再建。あくまで芝居の話だが石川五右衛門の「絶景かな!絶景かな!」の場面が有名。
  • 水路閣:明治23年(1890年)に琵琶湖疏水の分線として完成。レンガ造りの水道橋は寺の雰囲気を壊すことなく独特の景観を作り出している。

史跡情報

地図
【場所】
京都府京都市左京区南禅寺福地町
【付近の史跡】
[ 北西・約0.4km ] 尊良親王墓
[ 西・約0.7km ] 法勝寺金堂基壇跡
[ 西・約0.9km ] 花園天皇 十樂院上陵
主な施設
法堂・本坊・方丈・三門・南禅院・琵琶湖疎水
利用時間
3月~11月 8:40~17:00
12月~2月 8:40~16:30
定休日
年末
料金
方丈庭園
 大人500円・高校生400円・小中学生300円

三門
 大人500円・高校生400円・小中学生300円

南禅院
 大人300円・高校生250円・小中学生150円
交通
【電車】
・地下鉄「蹴上」駅から約0.6Km

【バス】
・市バス「南禅寺・永観堂道」「南禅寺・疏水記念館・動物園東門」バス停

【マイカー】
・名神高速「京都南IC」から約10Km
・駐車場あり
タイトルとURLをコピーしました