文徳天皇 | 場所と地図 – 歴史のあと https://rekishidou.com 場所と歴史をわかりやすく簡単に解説! Fri, 05 May 2023 00:22:12 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.5 https://rekishidou.com/wp-content/uploads/cropped-kofun-32x32.jpeg 文徳天皇 | 場所と地図 – 歴史のあと https://rekishidou.com 32 32 冷然院跡 https://rekishidou.com/reizeiin/ https://rekishidou.com/reizeiin/#respond Tue, 15 Mar 2016 02:32:41 +0000 http://rekishidou.com/?p=1986 平安時代初期から中期にかけて、天皇の離宮や後院(ごいん)となった冷然院(冷泉院)の跡。

歴史・概略

  • 冷然院(れいぜいいん)の始まりは、平安時代初期嵯峨天皇が離宮として造営したこととされ、譲位後は後院とした。以後、天喜3年(1055年)に取り壊されるまで、歴代天皇の離宮や譲位後の後院として利用されている。
  • 場所は現在の二条城の北東部分にあたり、南北2町ずつの計4町、造りは寝殿造りであったといわれる。
  • 天安2年(858年)、文徳天皇崩御。
  • 天暦3年(949年)、陽成天皇崩御。
  • 天暦8年(954年)、冷泉院に改められる。それまで冷然院は火災による焼失と再建を繰り返しており、これは冷然院の然の字が燃に繋がるとの考えから名称が変更された。
  • 天喜3年(1055年)、焼失した一条院を再建するため、殿舎が移築された。

見どころ・おすすめ

]]>
https://rekishidou.com/reizeiin/feed/ 0