村上義清 | 場所と地図 – 歴史のあと https://rekishidou.com 場所と歴史をわかりやすく簡単に解説! Tue, 11 Apr 2023 12:29:00 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.5 https://rekishidou.com/wp-content/uploads/cropped-kofun-32x32.jpeg 村上義清 | 場所と地図 – 歴史のあと https://rekishidou.com 32 32 八幡原史跡公園(川中島の戦い) https://rekishidou.com/kawanakajima/ https://rekishidou.com/kawanakajima/#respond Sun, 27 Dec 2015 01:03:49 +0000 http://bng2.com/rekinavi/?p=432 越後の上杉謙信と甲斐の武田信玄が北信濃で攻防を繰り広げた「川中島の戦い八幡原の戦い)」の際、この場所に信玄が本陣を置いたとされる。

歴史・概略

  • 「川中島の戦い」は最初の対陣より10年以上、5度にわたって行われ、中でも4度目の「八幡原の戦い」では激しい戦闘となり、両軍ともにかなりの死傷者が出た。
  • 武田軍は啄木鳥戦法により妻女山に布陣する上杉軍の背後を突き、本隊と挟み撃ちにする計画を立てたが失敗、八幡原ですでに待ち構えていた上杉軍と武田本隊が戦闘となった。始めは上杉軍が優勢であったが、武田の別動隊が到着すると、形勢は逆転し上杉軍は撤退した。
  • この戦闘により信玄を支え続けた弟の武田信繁や軍師の山本勘助らが戦死した。
  • 「第四次川中島の戦い」における動き
    8月14日【上杉】春日山城を出陣
    8月15日【上杉】善光寺に着陣
    8月16日【上杉】妻女山に布陣
    8月18日【武田】甲府を出陣
    8月24日【武田】茶臼山に布陣
    8月29日【武田】海津城へ入る
    9月 9日【武田】軍議で啄木鳥戦法を決定する
    9月10日【武田】武田の別動隊が妻女山を攻撃するために移動
    9月10日【上杉】八幡原に移動
    9月10日【武田】武田の別動隊が空になった妻女山に到着しすぐに山を降りる
    9月10日【武田・上杉】八幡原で待ち伏せていた上杉隊が武田本隊と激突
    9月10日【武田】武田の別動隊が八幡原に到着
    9月10日【上杉】退却
  • 「川中島の戦い」における戦闘・対陣
    1553年 布施の戦い
    1555年 犀川の戦い
    1557年 上野原の戦い
    1561年 八幡原の戦い
    1554年 塩崎の対陣
]]>
https://rekishidou.com/kawanakajima/feed/ 0
砥石城跡 https://rekishidou.com/toishijo/ https://rekishidou.com/toishijo/#respond Sat, 17 Feb 2018 03:46:49 +0000 http://rekishidou.com/?p=4352 長野県上田市にあった戦国時代の山城。
ほかに戸石城とも表記する。

歴史・概略

本城の北に桝形城、南西に米山城、南に砥石城が配置された連郭式山城で、これらを総称して砥石城と呼ぶ。

  • 築城:不明
  • 廃城:元亀元年(1570年)
  • 築城主:村上義清もしくは真田氏
  • 構造:連郭式・山城
  • 主な城主:村上義清・真田氏
]]>
https://rekishidou.com/toishijo/feed/ 0