- 甲斐の武田信玄と越後の上杉謙信は北信濃の覇権をめぐって川中島周辺で5度に渡って衝突、中でも「第4次川中島の戦い」では両軍合わせて7000人以上の死者が出たという。
- このとき謙信は武田方の海津城を見下ろす妻女山に布陣、武田軍は啄木鳥戦法によって上杉軍を挟撃しようと計画するが、上杉軍に裏をかかれ別動隊が妻女山に到着した頃にはもぬけの空だった。先に山を降りた上杉軍は八幡原で武田軍本体と激突、多くの死者を出したが決着が付くことはなかった。
施設データ
地図 |
---|
住所:長野県長野市松代町岩野 妻女山(上杉謙信本陣) 周辺の史跡を探す |
主な施設 |
展望台・松代招魂社 |
利用時間 |
常時 |
定休日 |
無休 |
料金 |
無料 |
交通 |
・川中島バス「清野」バス停 ・駐車場あり |
コメント