小笠原信興 | 場所と地図 – 歴史のあと https://rekishidou.com 場所と歴史をわかりやすく簡単に解説! Fri, 17 Mar 2023 11:19:32 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.5 https://rekishidou.com/wp-content/uploads/cropped-kofun-32x32.jpeg 小笠原信興 | 場所と地図 – 歴史のあと https://rekishidou.com 32 32 三方ヶ原古戦場 https://rekishidou.com/mikatagahara/ https://rekishidou.com/mikatagahara/#respond Sun, 27 Dec 2015 10:28:32 +0000 http://bng2.com/rekinavi/?p=482 戦国時代末期、西に侵攻を開始した武田信玄とそれを守る隣国の徳川家康との間に起きた戦闘の地。

歴史・概略

見どころ・おすすめ

]]>
https://rekishidou.com/mikatagahara/feed/ 0
高天神城跡 https://rekishidou.com/takatenjinjo/ https://rekishidou.com/takatenjinjo/#respond Sat, 20 Jan 2018 01:54:26 +0000 http://rekishidou.com/?p=4321 静岡県掛川市にあった戦国時代の山城。
鶴舞城とも呼ばれる。

歴史・概略

  • 築城年代、築城者は不明であるが、16世紀初頭今川氏によって築かれたとされる。それ以前にも砦のようなものが築かれていたともされるが詳細は不明。
    その後桶狭間で今川義元織田信長に討たれると今川氏は没落、旧今川領は徳川氏武田氏のものとなり高天神城は徳川氏に属した。
  • 武田氏徳川氏が敵対関係となった後の天正2年(1574年)、武田勝頼が高天神城を落城させ武田氏のものとした。
  • 天正9年(1581年)、再び徳川氏が奪い返す。
    この戦いでは、最後まで武田の援軍を得られず城を預かっていた岡部元信はじめ主だった武将が討死した。結果高天神城を見殺しにした勝頼の信頼は低下、家臣が離れその後の滅亡に繋がったともいわれる。この戦いののち城は廃城となった。
  • 築城:16世紀初頭?
  • 廃城:天正9年(1581年)
  • 築城主:今川氏?
  • 構造:連郭式・山城
  • 主な城主:福島氏?・小笠原氏・岡部氏
]]>
https://rekishidou.com/takatenjinjo/feed/ 0