小松帯刀 | 場所と地図 – 歴史のあと https://rekishidou.com 場所と歴史をわかりやすく簡単に解説! Sun, 19 Mar 2023 06:38:30 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.5 https://rekishidou.com/wp-content/uploads/cropped-kofun-32x32.jpeg 小松帯刀 | 場所と地図 – 歴史のあと https://rekishidou.com 32 32 鹿児島城 https://rekishidou.com/kagoshimajo/ https://rekishidou.com/kagoshimajo/#respond Thu, 15 Mar 2018 06:00:45 +0000 http://rekishidou.com/?p=4255 鹿児島県鹿児島市にあった城。江戸時代の薩摩藩藩庁。
鶴丸城とも呼ばれる。

歴史・概略

  • 慶長6年(1601年)、後の薩摩藩初代藩主・島津家久により城山(上之山城)の麓に築城を開始。この頃「関ケ原の戦い」で島津義弘が西軍に味方したため徳川氏との和平交渉を行っていた時期にあたり、後に島津氏は許されている。
  • 文久3年(1863年)、薩英戦争によりイギリス軍の攻撃を受け城内や城下に被害。
  • 明治10年(1877年)、西南戦争により西郷隆盛ら不平士族と官軍が衝突。
  • 築城:慶長6年(1601年)
  • 廃城:明治5年(1872年)
  • 築城主:島津家久(忠恒)
  • 構造:平山城
  • 主な城主:島津氏
  • 日本100名城
]]>
https://rekishidou.com/kagoshimajo/feed/ 0
小松帯刀寓居・御花畑屋敷跡・薩長同盟所縁地 https://rekishidou.com/ohanabatakeyashiki/ https://rekishidou.com/ohanabatakeyashiki/#respond Thu, 31 May 2018 02:38:45 +0000 http://rekishidou.com/?p=4038 幕末の薩摩藩家老であった小松帯刀の寓居跡。「薩長同盟締結の地」とされる。

歴史・概略

見どころ・おすすめ

  • この周辺は「応仁の乱」の関連史跡が多いので、それらを回るついでにでも行けばよいかと。

]]>
https://rekishidou.com/ohanabatakeyashiki/feed/ 0