小笠原貞慶天文15年(1546年)~文禄4年(1595年) おがさわら・さだよし。信濃の戦国武将。信濃深志城城主。「本能寺の変」後に起きた「天正壬午の乱」で旧領回復のため徳川家康の配下となった。家康の関東移封に従って下総古河に移った。
城跡松本城博物館城跡安土桃山時代室町時代幕末維新江戸時代長野 長野県松本市にある城。現存12天守のうちのひとつ。歴史・概略築城:永正元年(1504年) 廃城:明治4年(1871年) 築城主:小笠原貞朝 構造:梯郭式/輪郭式・平城 主な城主: 小笠原氏・石川氏・越前松平...