場所と歴史をわかりやすく簡単に解説!
歴史のあと
ホーム
条件で探す
地図で探す
お問い合わせ
本サイトについて
真田昌輝
天文11年(1543年)~天正3年(1575年)
さなだ・まさてる。信濃の戦国武将。武田二十四将のひとり。武田信玄、勝頼父子に仕え、「長篠の戦い」において兄の信綱とともに討ち死にした。
城跡
真田氏本城跡
城跡
安土桃山時代
室町時代
長野
長野県上田市にあった戦国時代の山城。 真田山城、松尾城などとも呼ばれる。歴史・概略築城:天文年間(1532年~1555年) 廃城:天正1...
タイトルとURLをコピーしました