真田氏本城跡 | 場所と地図 – 歴史のあと

真田氏本城跡

真田氏本城跡 城跡
真田氏本城跡
ジャンル:城跡
史跡年代:室町時代 ー 安土桃山時代

長野県上田市にあった戦国時代の山城。
真田山城、松尾城などとも呼ばれる。

歴史・概略

  • 天文年間(1532年~1555年)、真田幸村の祖父にあたる真田幸隆(幸綱)によって築城されたと伝わるが、それ以前から存在していたとも考えられる。
  • 天文10年(1541年)、「海野平の戦い」で幸隆武田信玄村上義清連合軍に敗北し真田郷を離れたが、後に武田信玄の家臣となって旧領を回復した。
  • それから昌幸の代まで真田氏の本拠となったが、天正11年(1583年)に新たに上田城を築城、本拠を移したことによって廃城となった。
  • 築城:天文年間(1532年~1555年)
  • 廃城:天正13年(1585年)
  • 築城主:真田幸隆
  • 構造:山城
  • 主な城主:真田氏

史跡情報

地図
【場所】
長野県上田市真田町長
【付近の史跡】
[ 南西・約3km ] 砥石城跡
[ 西・約8km ] 上田城
[ 南東・約15km ] 小諸城址
[ 北西・約18km ] 松代城
主な施設
曲輪・土塁
利用時間
常時
定休日
無休
料金
無料
交通
【バス】
・上田市コミュニティ「真田氏本城跡」バス停
・上田バス「石舟」「長小学校前」バス停

【マイカー】
・上信越自動車道「上田菅平IC」から約7Km
タイトルとURLをコピーしました