浅野幸長 | 場所と地図 – 歴史のあと

浅野幸長

天正4年(1576年)~慶長18年(1613年)
あさの・よしなが。江戸時代初期の大名。紀伊和歌山藩主。浅野長政の長男。兄弟に長晟など。豊臣秀吉の時代には五奉行のひとりとして政権を支え、「関ケ原の戦い」では東軍に味方し、戦後和歌山を与えられた。

城跡

甲府城

山梨県甲府市にあった城。江戸時代の甲府藩藩庁。 舞鶴城とも呼ばれる。 歴史・概略 武田氏滅亡後、甲斐は織田信長の領国となったがその矢先「本能寺の変」が起こ...
城跡

和歌山城

和歌山県和歌山市にあった安土桃山時代から江戸時代にかけての城。 徳川御三家の一つ紀州徳川家の居城として知られる。 歴史・概略 豊臣秀吉の紀州征伐によって紀...