毛利秀元天正7年(1579年)~慶安3年(1650年) もうり・ひでもと。安土桃山時代の武将。長門長府藩主。穂井田元清の長男。毛利元就の孫で毛利氏に仕えた。「関ケ原の戦い」では西軍に属したものの東軍に内通し戦いに参加しなかった。
城跡木幡山伏見城跡京都古戦場城跡安土桃山時代江戸時代 京都府京都市にあった城。先に築城された指月伏見城と区別するため、木幡山伏見城とも呼ばれる。他に桃山城とも呼ばれる。 歴史・概略 築城:文禄5年(1...