柳沢吉保万治元年(1659年)~正徳4年(1714年) やなぎさわ・よしやす。江戸幕府譜代大名。上野館林藩士、武蔵川越藩主、甲斐甲府藩主。下野館林藩士の家に生まれ、藩主の徳川綱吉が将軍後継となった際幕臣となり綱吉の側近として幕政を担った。
博物館川越城博物館古戦場城跡埼玉安土桃山時代室町時代 埼玉県川越市にあった城。江戸時代の川越藩藩庁。河越城、初雁城、霧隠城とも呼ばれる。 築城:長禄元年(1457年) 廃城:明治2年(1869年) ...