古戦場千種忠顕戦死之地京都古戦場墓・慰霊碑室町時代 南北朝の動乱が始まるきっかけとなった「延元の乱」において戦死した千種忠顕の碑。歴史・概略千種忠顕(ちぐさ・ただあき)は、鎌倉時代末期から南北朝時代初期にかけての公卿で、後醍醐天皇の近臣として仕えた。後醍醐天皇が鎌倉幕府によ...
古戦場水飲対陣之跡(延元の乱)京都古戦場室町時代 室町幕府草創期の争乱「延元の乱」における古戦場のひとつ。歴史・概略「延元の乱(えんげんのらん)」とは、後醍醐天皇が鎌倉幕府を倒したのちに主導した「建武の新政(けんむのしんせい)」より足利尊氏(あしかが・たかうじ)が離脱して...