加藤貞泰 | 場所と地図 – 歴史のあと

加藤貞泰

天正8年(1580年)~元和9年(1623年)
かとう・さだやす。安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将。加藤光泰の二男。甲斐甲府城主、美濃黒野城主、伯耆米子城主、伊予大洲城主。

城跡

大洲城

愛媛県大洲市大洲にあった城。江戸時代の大洲藩藩庁。 比志城、地蔵ヶ嶽城、大津城とも呼ばれる。 歴史・概略 元徳3年(1331年)、伊予守護職・宇都宮豊房に...
城跡

甲府城

山梨県甲府市にあった城。江戸時代の甲府藩藩庁。 舞鶴城とも呼ばれる。 歴史・概略 武田氏滅亡後、甲斐は織田信長の領国となったがその矢先「本能寺の変」が起こ...
城跡

米子城跡

鳥取県米子市にあった城。 江戸時代の米子藩藩庁で、廃藩後は鳥取藩の支城となった。久米城、湊山金城とも呼ばれる。 歴史・概略 応仁元年(1467年)頃、山名...