嘉永5年(1852年)~明治45年(1912年)
第122代天皇。孝明天皇の第二皇子。東京に遷り約1000年間に渡って都とした京都を離れた。
江戸城跡(皇居)
城跡安土桃山時代室町時代東京江戸時代
東京都千代田区にある城。
徳川家康によって開かれた江戸幕府の拠点として知られる。
歴史・概略
築城:長禄元年(1457年)
廃城:-
築城主:太田道灌...
京都御所(京都御苑)
京跡・宮跡京都安土桃山時代室町時代幕末維新明治時代以降江戸時代邸宅・住居跡鎌倉時代
京都府京都市にある天皇家の御所。明治天皇による東京遷都が行われる以前、数百年もの間ここを御所としていた。
歴史・概略
桓武天皇(かんむてんのう)が平安京に...
中山邸跡(京都御苑・明治天皇生誕地)
京都幕末維新江戸時代邸宅・住居跡
京都御苑内にあった中山邸の跡。明治天皇生誕の地である。
歴史・概略
中山家は藤原氏の支流のひとつで、平安時代の公卿・中山忠親(なかやま・ただちか)を祖とす...