天武天皇 | 場所と地図 – 歴史のあと

天武天皇

?~朱鳥元年(686年)
てんむてんのう。第40代天皇。舒明天皇と皇極天皇(斉明天皇)の皇子。ほかに大海人皇子(おおあまのみこ)とも。子に草壁皇子・高市皇子・大津皇子・舎人親王など。「壬申の乱」に勝利し即位した。

京跡・宮跡

飛鳥宮跡(岡本宮・板蓋宮・浄御原宮)

奈良県高市郡明日香村にある飛鳥時代の宮跡。 歴史・概略 飛鳥宮(あすかのみや)跡は、6世紀末から7世紀末にかけて営まれた宮跡。その間、連続して使用されたわ...
その他遺跡

瀬田の唐橋

琵琶湖の南を流れ出る瀬田川に架かる橋。 歴史・概略 瀬田の唐橋(せたのからはし)は、現在の滋賀県大津市にある橋で、ほかに勢多大橋や勢多唐橋などとも表される...
寺社

園城寺(三井寺)

滋賀県大津市にある天台寺門宗の総本山。正式名称は「長等山園城寺(ながらさんおんじょうじ)」で一般的には三井寺(みいでら)として知られる。 7世紀後半に今の滋賀...