稲葉一鉄 | 場所と地図 – 歴史のあと

稲葉一鉄

永正12年(1515年)~天正16年(1589年)
美濃出身の戦国武将。稲葉通則の六男。美濃の守護・土岐頼芸に仕え、その後斎藤道三に仕えた。しかし義龍の代になって斎藤家を見限って織田信長配下となり信長の美濃攻略に一役買った。「本能寺の変」以後は羽柴秀吉に味方し「賤ヶ岳の戦い」では秀吉側で戦った。

古戦場

長篠役設楽原決戦場

天正3年(1575年)、父・武田信玄の跡を継いだ武田勝頼と、織田・徳川連合軍が奥三河の長篠において衝突し、武田軍が大敗を喫した「長篠の戦い」が起こった場所。「長...
城跡

金ヶ崎城址

福井県敦賀市にあった城で、南北朝の戦乱、あるいは織田信長の「金ヶ崎の退き口」と呼ばれる撤退戦の舞台として知られる。 歴史・概略 読み:かながさきじょう・か...
城跡

一乗谷朝倉氏遺跡

福井県福井市にあった城。 越前を支配していた戦国大名・朝倉氏の居城として知られる。 歴史・概略 一乗谷と呼ばれる狭い一角、一乗谷城を中心に武家屋敷や商人の町が...