天文7年(1539年)~慶長4年(1599年)
尾張出身の戦国武将。初代加賀藩藩主(徳川氏への従属は利長から)。利春の四男。妻はまつ。能登七尾城主、加賀金沢城主。織田信長の小姓として仕え多くの戦いに参加した。信長の死後、秀吉とは反対勢力に与するが後に臣下となり豊臣政権下では五大老のひとりとなった。
桶狭間古戦場伝説地
古戦場室町時代愛知
永禄3年(1560年)、「桶狭間の戦い」が起こった地とされる。
歴史・概略
駿河、遠江、三河を領する今川義元(いまがわ・よしもと)は大軍を率いて織田信長の...
長篠役設楽原決戦場
古戦場安土桃山時代愛知
天正3年(1575年)、父・武田信玄の跡を継いだ武田勝頼と、織田・徳川連合軍が奥三河の長篠において衝突し、武田軍が大敗を喫した「長篠の戦い」が起こった場所。「長...
桶狭間古戦場公園
古戦場墓・慰霊碑室町時代愛知
永禄3年(1560年)、尾張の織田信長が大軍率いる今川義元を討ち取った、いわゆる「桶狭間の戦い」が起こった地。
歴史・概略
駿河、遠江、三河を領する今川軍...
箕輪城跡
古戦場城跡安土桃山時代室町時代群馬
群馬県高崎市にあった戦国時代の城。
武田氏や織田氏、北条氏、徳川氏らの支配を受けた城で滝川一益や徳川四天王のひとり井伊直政が入ったことでも知られる。
歴史・概...
七尾城
古戦場城跡安土桃山時代室町時代石川
石川県七尾市にある戦国時代の山城。
ほかに松尾城、末尾城とも。
歴史・概略
室町時代の能登国守護畠山満慶(はたけやま・みつのり)によって砦が築かれたのが始...
金沢城公園
城跡安土桃山時代石川
江戸時代、加賀藩前田氏が拠点とした城。加賀百万石として知られる。
歴史・概略
戦国時代、加賀国一帯は一向宗の強い勢力下にあり、この地には尾山御坊(金沢御堂)が...
鉢形城公園
古戦場城跡埼玉安土桃山時代室町時代
埼玉県寄居町にあった城。関東の戦国大名・北条氏の城として知られる。
歴史・概略
築城:文明8年(1476年)
廃城:天正18年(1590年)
築城主:...
八王子城跡
古戦場城跡安土桃山時代東京
東京都八王子市にあった城。戦国時代、関東に覇を唱えた後北条氏の城のひとつ。
歴史・概略
後北条氏が関東の覇者となった時代、八王子城はそれまでの滝山城からより防...
高崎城址
城跡安土桃山時代室町時代幕末維新平安時代江戸時代群馬鎌倉時代
群馬県高崎市にあった平安時代より続く城。江戸時代の高崎藩藩庁。
徳川四天王のひとり井伊直政の城として知られる。
歴史・概略
平安時代末期、和田義信により...