生没年不詳
むらさきしきぶ。平安時代中期の歌人。女房。藤原為時の娘。一条天皇の中宮・彰子に仕え、源氏物語を著したとされる。

小野篁・紫式部の墓
京都墓・慰霊碑平安時代
「源氏物語」の作者とされる紫式部の墓。平安時代の公卿・小野篁の墓も並んで立てられている。 歴史・概略 紫式部(むらさきしきぶ)は、平安時代の中頃活...

枇杷殿跡(京都御苑)
京跡・宮跡京都平安時代邸宅・住居跡
京都御苑内にある平安時代の藤原氏の屋敷跡。 歴史・概略 枇杷殿(びわどの)は平安時代中期の公卿・藤原仲平の屋敷跡で、邸内に枇杷が植えられていたこと...

土御門第跡(京都御苑・藤原道長邸)
京跡・宮跡京都平安時代邸宅・住居跡
平安時代の中期、権力の座に上り詰め栄華を極めた藤原道長の邸宅跡。 歴史・概略 藤原道長(ふじわら・みちなが)は、平安時代中期の摂政(後一条天皇)・...

紫式部邸宅址(廬山寺)
京都寺社平安時代邸宅・住居跡
京都にある圓浄宗の本山。紫式部の邸宅跡とされる。 歴史・概略 紫式部の曾祖父で、小倉百人一首の歌人の一人でもある権中納言藤原兼輔が、この場所に屋敷...