紫式部邸宅址(廬山寺・源氏物語執筆地) | 場所と地図 – 歴史のあと

紫式部邸宅址(廬山寺・源氏物語執筆地)

廬山寺 邸宅・住居跡
廬山寺
ジャンル:邸宅・住居跡/寺社
史跡年代:平安時代
関連タグ:

京都にある天台圓淨宗の本山。廬山寺(ろざんじ)。紫式部の邸宅跡とされ、源氏物語が書かれた場所ともいわれる。

歴史・概略

  • 紫式部(むらさきしきぶ)の曾祖父で小倉百人一首の歌人の一人でもある権中納言藤原兼輔が、この場所に屋敷を構えたことが始まり。そしてこの地で育った紫式部が「世界最古の長篇小説」といわれる源氏物語を執筆した場所とされている。
  • 紫式部は、平安時代中期の作家・歌人。百人一首「めぐり逢(あ)ひて 見しやそれとも 分かぬ間(ま)に 雲がくれにし 夜半(よは)の月かな」作者。
    時の権力者藤原道長(ふじわらみちなが)の娘で、一条天皇の中宮・藤原彰子(ふじわらしょうし・上東門院)に仕えた。その時の宮中での生活の様子については「紫式部日記」に書き残されている。
  • ただ、紫式部については不明な点が多く、生年や没年はおろか本名すら分かっていない。そもそも源氏物語の作者は紫式部ではないとする意見もある。

源氏物語や紫式部に興味がある方はこちらの記事もどうぞ

紫式部と源氏物語をわかりやすく簡単に解説!最初は漫画本がおすすめ
源氏物語──平安時代の優美で複雑な世界に触れると、まるでタイムトラベルしたような感覚に包まれます。ですが、初めてこの文学に触れた人は煩雑な古文や謎めいた人物たち...

史跡情報

地図
【場所】
京都府京都市上京区北之辺町
主な施設
源氏庭
利用時間
9:00 ~ 16:00
定休日
無休
料金
大人500円・小中学生400円
交通
【電車】
・京阪電車「出町柳」駅から約1Km
・叡山電鉄「出町柳」駅から約1Km
・地下鉄「今出川」駅から約1.2Km

【バス】
・市バス「府立医大病院前」バス停

【マイカー】
・名神高速道路「京都東IC」から約8Km
タイトルとURLをコピーしました