桓武天皇 | 場所と地図 – 歴史のあと

桓武天皇

天平9年(737年)~ 延暦25年(806年)
第50代天皇。父は光仁天皇、子に平城天皇、嵯峨天皇、淳和天皇など。長岡京遷都、平安京遷都を行った天皇として知られる。また、坂上田村麻呂を征夷大将軍として東北に送り蝦夷を服属させた。

京跡・宮跡

大極殿跡(平安京)

平安京大内裏の中心的建物である大極殿があった場所。 歴史・概略 延暦13年(794年)、桓武天皇によって長岡京より遷都され、以来1000年に渡って日本の首...
墓・慰霊碑

桓武天皇 柏原陵

奈良時代後期から平安時代初期にかけて在位した桓武天皇の陵墓。平将門や平清盛など桓武平氏の祖であり、平安京への遷都を行ったことで知られる。 歴史・概略 桓武...
京跡・宮跡

大極殿跡(平安京大内裏)

平安京の大内裏の中心的建物である大極殿(だいごくでん)があった場所。 歴史・概略 平安京(へいあんきょう)は延暦13年(794年)、桓武天皇(かんむてんの...
京跡・宮跡

大極殿公園(長岡京)

長岡京の時代、この場所には都の重要な施設である大極殿があった。 歴史・概略 長岡京(ながおかきょう)は、延暦3年(784年)に桓武天皇(かんむてんのう)に...
京跡・宮跡

平安京大内裏朱雀門址

平安京大内裏、宮城十二門のうちのひとつ朱雀門があった場所。 歴史・概略 平安京(へいあんきょう)は延暦13年(794年)、桓武天皇(かんむてんのう)によっ...
京跡・宮跡

平安宮朝堂院跡

平安京大内裏の施設のひとつ朝堂院があった場所。 歴史・概略 平安京(へいあんきょう)は延暦13年(794年)、桓武天皇(かんむてんのう)によって長岡京より...
京跡・宮跡

朝堂院公園(長岡京)

長岡京にあった施設・朝堂院の跡。 歴史・概略 長岡京(ながおかきょう)は延暦3年(784年)から延暦13年(794年)にかけて営まれた古代の都。現在の京都...
京跡・宮跡

東院公園(長岡京)

東院(とういん)とは、長岡京から平安京への遷都を決めたあと実際に遷都するまでの間、桓武天皇が仮の内裏としていた場所である。 歴史・概略 長岡京(ながおかき...
京跡・宮跡

史跡長岡宮内裏内郭築地回廊跡

古代の都・長岡京の内裏周辺を囲む築地回廊の跡。 歴史・概略 長岡京(ながおかきょう)は、平安京へ遷都される以前の約10年間、延暦3年(784年)から延暦1...
京跡・宮跡

史跡長岡宮築地跡

古代の都・長岡京の宮域を囲っていた築地塀跡。 歴史・概略 長岡京(ながおかきょう)は桓武天皇(かんむてんのう)によって造営された都城で、延暦3年(784年...