東院公園(長岡京) | 場所と地図 – 歴史のあと

東院公園(長岡京)

東院公園 京跡・宮跡
東院公園
ジャンル:京跡・宮跡/邸宅・住居跡
史跡年代:奈良時代
関連タグ: 

東院(とういん)とは、長岡京から平安京への遷都を決めたあと実際に遷都するまでの間、桓武天皇が仮の内裏としていた場所である。

歴史・概略

  • 長岡京(ながおかきょう)は、延暦3年(784年)桓武天皇により遷された都で、延暦13年(794年)には再び桓武天皇により遷されたたため1代限りの都である。現在の京都府向日市、長岡京市にあたる。
  • 平成3年(1991年)、プール建設に伴う事前調査で巨大な建物跡が発見され、後に東院であることが確認された。プール施設前の広場には柱を模した石柱が置かれている。

【日本のおもな首都】

遷都年 みやこ 所在地 遷都時の天皇
593年(崇峻天皇5年) 飛鳥京(あすかきょう) 奈良県 推古天皇
645年(大化元年) 難波京(なにわきょう) 大阪府 孝徳天皇
655年(斉明天皇元年) 飛鳥京(あすかきょう) 奈良県 斉明天皇
667年(天智天皇6年) 大津京(おおつきょう) 滋賀県 天智天皇
672年(天武天皇元年) 飛鳥京(あすかきょう) 奈良県 天武天皇
694年(持統天皇8年) 藤原京(ふじわらきょう) 奈良県 持統天皇
710年(和銅3年) 平城京(へいじょうきょう) 奈良県 文武天皇
740年(天平12年) 恭仁京(くにきょう) 京都府 聖武天皇
744年(天平16年) 難波京(なにわきょう) 大坂府 聖武天皇
745年(天平17年) 紫香楽宮(しがらきのみや) 滋賀県 聖武天皇
745年(天平17年) 平城京(へいじょうきょう) 滋賀県 聖武天皇
784年(延暦3年) 長岡京(ながおかきょう) 京都府 桓武天皇
794年(延暦13年) 平安京(へいあんきょう) 京都府 桓武天皇
1180年(治承4年) 福原京(ふくはらきょう) 兵庫県 安徳天皇
1180年(治承4年) 平安京(へいあんきょう) 京都府 安徳天皇
1869年(慶応4年) 東京(とうきょう) 東京都 明治天皇

大極殿遺址碑

平安京大極殿跡(京都府京都市)

史跡情報

地図
【場所】
京都府向日市鶏冠井町上古
【付近の史跡】
[ 西・約0.8km ] 史跡長岡宮築地跡
主な施設
石柱
利用時間
常時
定休日
無休
料金
無料
交通
【電車】
・阪急電車「西向日」駅から約1km
・JR「向日町」駅から約1.5Km

【バス】
・阪急バス「市民温水プール前」バス停

【マイカー】
・名神高速道路「京都南IC」から約4Km
・駐車場あり
タイトルとURLをコピーしました