永禄5年(1562年)~慶長16年(1611年)
尾張出身の戦国武将。肥後熊本城主。賤ヶ岳の七本槍のひとり。豊臣秀吉の親類であることから秀吉の小姓として仕え、その後武功によって肥後が与えられた。また築城の盟主として知られ居城の熊本城の他名護屋城や江戸城、名古屋城の築城に関わった。
江戸城跡(皇居)
城跡安土桃山時代室町時代東京江戸時代
東京都千代田区にある城。
徳川家康によって開かれた江戸幕府の拠点として知られる。
歴史・概略
築城:長禄元年(1457年)
廃城:-
築城主:太田道灌...
熊本城
古戦場城跡安土桃山時代室町時代幕末維新明治時代以降江戸時代熊本
熊本県熊本市にあった城。
加藤清正が作り上げた城として知られ、江戸時代には熊本藩細川氏の居城となった。千葉城、隈本城、銀杏城とも呼ばれる。
歴史・概略
文...
山崎合戦古戦場(山崎の戦い)
京都古戦場安土桃山時代
京都の山崎で羽柴秀吉軍が明智光秀軍を破った「山崎の戦い」が行われた地。
歴史・概略
天正10年(1582年)、明智光秀が京都本能寺において主君である織田信...
名古屋城
博物館城跡安土桃山時代室町時代幕末維新愛知江戸時代
愛知県名古屋市にあった城。徳川御三家である尾張徳川家の居城。別名は名城(めいじょう)、金鯱城(きんこじょう、きんしゃちじょう)、金城(きんじょう)。
歴史・概...
宇土城跡
古戦場城跡安土桃山時代熊本
熊本県宇土市にあった城。
「関ケ原の戦い」で西軍として戦った小西行長築城の城として知られる。城山とも呼ばれる。
歴史・概略
天正17年(1589年)、肥後...
長浜城跡
博物館城跡安土桃山時代滋賀
滋賀県長浜市にあった城で、羽柴秀吉が初めて城主となったことで知られる。
歴史・概略
織田信長の義理の弟・浅井長政が本拠とする小谷城攻略において武功を立てた秀吉...
応仁の乱洛中合戦勃発地・聚楽城 加藤清正邸・源頼光 一条邸・福岡藩邸・近衛邸跡
京都古戦場安土桃山時代室町時代平安時代江戸時代邸宅・住居跡
豊臣秀吉が天下を掌握した当時、京都に築いた聚楽第において加藤清正屋敷があったとされる場所。
この他にもいろんな時代の屋敷跡や戦跡として記録されている。
歴史・...
茶人珠光・織田信雄・加藤清正・紀州藩邸古蹟
京都安土桃山時代室町時代幕末維新江戸時代邸宅・住居跡
戦国武将・加藤清正、および織田信雄らの京都邸跡。
歴史・概略
この場所は京都の名水・柳水(やなぎのみず)として有名で、千利休が茶の湯に使用したことでも知ら...