世界遺産条約に基づいた未来へ引き継ぐべき人類の宝である文化遺産や自然遺産のこと。ユネスコによって登録され、これら遺産の保全を目的とする。
平城京
京跡・宮跡博物館奈良奈良時代
奈良時代、現在の奈良市周辺におかれた古代の都跡。
歴史・概略
平城京(へいじょうきょう)は、和銅3年(710年)から延暦3年(784年)にかけて首都が置か...
東大寺
古戦場奈良奈良時代安土桃山時代室町時代寺社幕末維新平安時代明治時代以降江戸時代鎌倉時代
奈良県奈良市にある華厳宗の大本山。一般には「奈良の大仏」として知られる。
歴史・概略
神亀5年(728年)、聖武天皇(しょうむてんのう)が夭逝した基親王(...
二条城
京都城跡幕末維新江戸時代
京都府京都市にある城。
江戸時代、徳川家の拠点として京都に置いた城である。明治から昭和にかけて皇室の離宮として使用された経緯から、二条離宮とも呼ばれる。
歴史...
金閣寺(足利義満北山第)
京都安土桃山時代室町時代寺社幕末維新明治時代以降江戸時代邸宅・住居跡
金閣寺は京都府京都市にある臨済宗相国寺派の禅寺で、正式名称は北山鹿苑寺。
金色に輝く舎利殿「金閣」があまりにも有名なため、一般的には金閣寺として知られる。室町時...
平等院(藤原道長別邸)
京都安土桃山時代室町時代寺社幕末維新平安時代明治時代以降江戸時代邸宅・住居跡鎌倉時代
京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの仏教寺院。特に平安時代さながらの景観を見せる鳳凰堂は、10円玉やお札の図柄としても利用されるなど、京都を代表する観光スポットのひ...
大仙陵古墳(仁徳天皇陵)
古墳古墳時代墓・慰霊碑大阪
大阪府堺市にある日本最大の古墳。一般的には仁徳天皇陵と認識されている。
歴史・概略
大仙陵古墳(だいせんりょうこふん)の正式名称は百舌鳥耳原中陵(もずのみ...
松下村塾
その他遺跡山口幕末維新邸宅・住居跡
江戸時代末期、吉田松陰によって萩城下に開かれた私塾。
歴史・概略
吉田松陰(よしだ・しょういん)は長州藩士の杉家に生まれ、幼名を寅之助といった。後に叔父で...
銀閣寺(足利義政東山殿)
京都安土桃山時代室町時代寺社幕末維新明治時代以降江戸時代邸宅・住居跡
臨済宗相国寺派の禅寺で正式名称は東山慈照寺。
金閣を真似て作ったといわれる観音殿「銀閣」があり、一般には銀閣寺として知られている。
歴史・概略
「応仁の乱...
姫路城
兵庫城跡安土桃山時代室町時代幕末維新江戸時代
兵庫県姫路市にある城。今も現存する12天守のうちのひとつ。
歴史・概略
姫路城は南北朝の時代、赤松貞範により築城されたとする説が有力で、現在見られる天守は関ケ...
西本願寺
京都安土桃山時代寺社幕末維新江戸時代
浄土真宗本願寺派の本山で正式名称は龍谷山本願寺。
一般には西本願寺と呼ばれる。
歴史・概略
豊臣秀吉の時代、秀吉の寄進によってこの場所に寺院を構えた。秀吉...
東寺
京都博物館古戦場安土桃山時代室町時代寺社幕末維新平安時代明治時代以降江戸時代鎌倉時代
平安京遷都より続く京都にある真言宗寺院で教王護国寺(きょうおうごこくじ)とも呼ばれる。高野山を開いた平安時代の高僧空海ゆかりの寺として知られている。
歴史・概...
原爆ドーム
その他遺跡広島明治時代以降
第二次世界大戦において広島市中心部に投下された原子爆弾によって破壊された建物跡。
歴史・概略
原爆ドームはもともと「広島県物産陳列館」として1915年に竣...