宇土城跡 | 場所と地図 – 歴史のあと

宇土城跡

宇土城跡 城跡
宇土城跡
ジャンル:城跡/古戦場
史跡年代:安土桃山時代 ー 江戸時代

熊本県宇土市にあった城。
関ケ原の戦い」で西軍として戦った小西行長築城の城として知られる。城山とも呼ばれる。

歴史・概略

  • 天正17年(1589年)、肥後半国の領主となった小西行長により築城。
  • 慶長5年(1600年)、「関ケ原の戦い」に呼応し加藤清正が宇土城を攻撃、戦後清正に与えられる。
  • 慶長17年(1612年)、清正の隠居城として整備していたが、前年清正が亡くなったため廃城。
  • 築城:天正17年(1589年)
  • 廃城:慶長17年(1612年)
  • 築城主:小西行長
  • 構造:平山城
  • 主な城主:小西行長

史跡情報

地図
【場所】
熊本県宇土市古城町
【付近の史跡】
[ 北東・約15km ] 熊本城
主な施設
石垣・堀
利用時間
常時
定休日
無休
料金
無料
交通
【電車】
・JR「宇土」駅から約2.5Km

【バス】
・コミュニティバス「神馬・神合町」「宇土高校第3グラウンド前」「西岡神宮前」バス停

【マイカー】
・九州縦貫自動車道「松橋IC」から約9Km
・駐車場あり
タイトルとURLをコピーしました