羽根倉古戦場(観応の擾乱) | 場所と地図 – 歴史のあと

羽根倉古戦場(観応の擾乱)

羽根倉古戦場跡 古戦場
羽根倉古戦場跡
ジャンル:古戦場
史跡年代:室町時代

室町幕府初期、政権内で起こった内乱「観応の擾乱(かんのうのじょうらん)」における古戦場のひとつ。

歴史・概略

  • 足利尊氏による室町幕府樹立からしばらくたった貞和5年(1349年)、政権の運営を巡って尊氏派直義尊氏の弟)の政権分裂を招き、対立が激化するに至った。
  • 観応2年(1351年)、直義派高麗経澄(こまつねずみ)尊氏側へと寝返り、直義派の拠点となっている鎌倉を目指した。直義派であった難波田城(なんばだじょう)城主・難波田九郎三郎はこれを迎え撃つため出陣、城の約2キロ東にある荒川の西岸羽根倉(はねくら)において交戦した。
    結果、難波田勢は敗北、九郎三郎以下多くが討ち死にした。

史跡情報

地図
【場所】
埼玉県志木市宗岡
【付近の史跡】
[ 西・約1.8km ] 難波田城公園
[ 北西・約12km ] 川越城
主な施設
案内板のみ
利用時間
常時
定休日
無休
料金
無料
交通
【バス】
・国際興業バス「宗岡蓮田」バス停

【マイカー】
・関越自動車道「所沢IC」から約7Km
・駐車場あり
タイトルとURLをコピーしました