邸宅・住居跡 藤原定家 一条京極第跡 京都邸宅・住居跡鎌倉時代 平安時代末期から鎌倉時代初期の貴族・藤原定家の邸宅跡。 貴族というより歌人としての名声が高く、特に小倉百人一首の選者として広く知られている。 歴史・概略 ...
墓・慰霊碑 光明天皇・崇光天皇 大光明寺陵 京都墓・慰霊碑室町時代 室町時代初期に在位した北朝の天皇、光明天皇および崇光天皇の陵墓。 歴史・概略 光明天皇(こうみょうてんのう)。北朝第2代天皇。持明院統。豊仁(ゆたひと)。...
墓・慰霊碑 冷泉天皇 櫻本陵 京都墓・慰霊碑平安時代 平安時代中期に在位した冷泉天皇の陵墓。 歴史・概略 冷泉天皇(れいぜいてんのう)。第63代天皇。憲平(のりひら)。 在位:康保4年(967年) ~ 安和...
墓・慰霊碑 宇治陵35号墳(藤原時平の墓) 京都墓・慰霊碑平安時代 京都府宇治市にある平安時代の墳墓。平安時代前期に権力を握った藤原時平の墓とされる。 歴史・概略 宇治陵(うじりょう・うんじのみささぎ)とはひとつの墳墓のこ...
墓・慰霊碑 宇治陵34号墳(赤塚・伝 藤原冬嗣夫妻墓所) 京都墓・慰霊碑平安時代 京都府宇治市にある平安時代の墳墓。平安時代初期の権力者であった藤原冬嗣の墓と伝わる。 歴史・概略 宇治陵(うじりょう・うじのみささぎ)とは、宇治市木幡(う...
墓・慰霊碑 宇治陵36号墳(藤原基経の墓) 京都墓・慰霊碑平安時代 京都府宇治市にある平安時代の墳墓。平安時代の権力者であった藤原基経の墓ともいわれている。 歴史・概略 宇治陵(うじりょう・うじのみささぎ)とは、宇治市木幡...
寺社 藤原道長建立浄妙寺跡 京都室町時代寺社平安時代鎌倉時代 京都府宇治市に平安時代から室町時代にかけてあった寺院跡。平安時代の権力者であった藤原道長ゆかりの寺。 歴史・概略 平安時代初期から後期にかけてこのあたりは...
墓・慰霊碑 宇治陵32号墳(藤原道長の墓) 京都墓・慰霊碑平安時代 京都府宇治市にある平安時代に造られた墳墓のひとつ。平安時代中期の公卿・藤原道長の墓とする説がある。 歴史・概略 【藤原道長】ふじわら・みちなが(別名:御堂...
墓・慰霊碑 宇治陵 京都墓・慰霊碑平安時代 京都府宇治市にある古墳群および平安時代の藤原氏一族の墳墓。そのひとつである1号墳で、宇治陵の総遥拝所ともなっている。 歴史・概略 宇治陵(うじりょう・うじ...
京跡・宮跡 二条院候補地(陽成院跡) 京跡・宮跡京都平安時代 平安時代の陽成上皇が御所とした邸宅跡。また、源氏物語の主人公である光源氏の邸宅のひとつである二条院の候補地ともなっている。 歴史・概略 陽成天皇(ようぜい...
城跡 向島城本丸址 京都城跡安土桃山時代江戸時代 京都府京都市にあった安土桃山時代の城。ごく短期間ではあるが豊臣秀吉や徳川家康が一時期居城とした場所。 歴史・概略 天下統一を果たした豊臣秀吉は関白職ととも...
墓・慰霊碑 桓武天皇 柏原陵 京都墓・慰霊碑平安時代 奈良時代後期から平安時代初期にかけて在位した桓武天皇の陵墓。平将門や平清盛など桓武平氏の祖であり、平安京への遷都を行ったことで知られる。 歴史・概略 桓武...
城跡 槇島城跡 京都古戦場城跡安土桃山時代室町時代鎌倉時代 京都府宇治市にあった城。ほかに槙島城とも表記する。 室町幕府滅亡のきっかけとなった槇島城の戦いが行われた地。 歴史・概略 琵琶湖から流れ出る宇治川沿いに造...
京跡・宮跡 高陽院邸跡 京跡・宮跡京都平安時代邸宅・住居跡鎌倉時代 平安時代から鎌倉時代にかけての藤原氏の邸宅跡、および里内裏跡。 歴史・概略 高陽院(かやのいん)は平安時代中期の関白・藤原頼通(ふじわら・よりみち/道長の...
邸宅・住居跡 肥前鹿島鍋島藩屋敷跡(京都) 京都幕末維新江戸時代邸宅・住居跡 江戸時代、京都の街中に置かれた佐賀藩の支藩のひとつ鹿島藩屋敷跡。 歴史・概略 鹿島藩(かしまはん)は九州北部の肥前国を治めた佐賀藩にあった3つの支藩のひと...
邸宅・住居跡 佐賀鍋島藩屋敷跡(京都) 京都江戸時代邸宅・住居跡 江戸時代、京都の街中に置かれた佐賀藩の屋敷跡。 歴史・概略 佐賀藩(さがはん)は九州北部の肥前国(現在の佐賀県・長崎県)にあった約35万石の外様藩。藩庁は...
京跡・宮跡 凝花舎(梅壺)・飛香舎(藤壺) 跡 京跡・宮跡京都平安時代 平安京内裏内にあった皇族の屋敷跡。 歴史・概略 延暦13年(794年)、桓武天皇(かんむてんのう)によって長岡京より平安京へ遷都、以来1000年に渡って日...
邸宅・住居跡 細川忠興夫人(ガラシャ)隠棲地 京都安土桃山時代邸宅・住居跡 細川忠興の正室・お玉(後の細川ガラシャ)が「本能寺の変」が起こったあとに隠棲した地。 歴史・概略 細川ガラシャは丹後国宮津城主、後の豊前国小倉藩藩主である...
墓・慰霊碑 名和長年公景慕碑 京都古戦場墓・慰霊碑室町時代 「延元の乱」の戦闘において名和長年が討ち死にしたと伝わる場所。 歴史・概略 名和長年(なわ・ながとし)は伯耆国で海運業を行っていた村上源氏の一族・名和氏の...
城跡 勝龍寺城土塁 空堀跡 京都古戦場城跡安土桃山時代室町時代江戸時代 勝龍寺城は室町時代から江戸時代初期にかけて京都府長岡京市にあった城。 勝竜寺城・小竜寺城などの字もあてられる。 歴史・概略 延元4年/暦応2年(1339年...