戦国時代末期、「山崎の戦い」に敗れたあと落命した明智光秀の塚。
歴史・概略
- 天正10年(1582年)6月2日、京都本能寺において明智光秀が主君の織田信長に対して謀反、信長・信忠父子を討ち取った(本能寺の変)。
- それからわずか11日後の6月13日、事態を聞きつけ備中高松城より羽柴秀吉軍が急行、摂津と山城の境にある山崎において明智軍と激突した。この戦いに敗れた光秀は、わずかな兵とともに自身の居城である琵琶湖畔の坂本城へと向かうが、途中の小栗栖で落ち武者狩りに遭って落命した。光秀の首は家臣により隠されたという。
- その後の捜索ですぐに発見された光秀の首は、本能寺や粟田口にさらされた後、近くに埋められたという。
- 江戸時代中期、蹴上の塚にあった石塔婆がこの地に移動され現在に至っている。
見どころ・おすすめ
- 知恩院や青蓮院、南禅寺など、東山や岡崎あたりの散策に組み込むのがよいかと。
関連動画
明智光秀・羽柴秀吉の大決戦!山崎合戦古戦場跡【麒麟がくる】【ゆっくり歴史紀行】
「本能寺の変」直後に行われた明智光秀と羽柴秀吉の天下分け目の天王山!「山崎の戦い」の地を散策(山崎合戦古戦場跡)#豊臣秀吉#明智光秀#麒麟がくる
史跡情報
地図 |
---|
【場所】 京都府京都市東山区梅宮町 【付近の史跡】
[ 北東・約0.1km ] 坂本龍馬 お龍「結婚式場」跡
[ 東・約0.4km ] 花園天皇 十樂院上陵
[ 北・約0.5km ] 延勝寺跡
[ 北・約0.6km ] 延勝寺跡
[ 北・約0.6km ] 成勝寺跡
|
主な施設 |
明智光秀の塚 |
利用時間 |
常時 |
定休日 |
無休 |
料金 |
無料 |
交通 |
【電車】 ・地下鉄「東山」駅から約0.2Km ・京阪電車「三条」駅から約0.8Km ・阪急電車「河原町」駅から約1.3Km 【バス】 ・市バス「青蓮院前」「神宮道」「東山三条」バス停 ・京阪バス「神宮道」「東山三条」バス停 ・京都バス「東山三条」バス停 【マイカー】 ・名神高速「京都東IC」から約6Km |