白河小峰城 | 場所と地図 – 歴史のあと

白河小峰城

白河小峰城 城跡
白河小峰城
ジャンル:城跡/古戦場/博物館
史跡年代:室町時代 ー 幕末維新

福島県白河市にあった室町時代から江戸時代にかけての城。江戸時代の白河藩藩庁。
戊辰戦争の局面のひとつ「白河口の戦い」の舞台。

歴史・概略

南北朝時代、白河を領する結城親朝(ゆうき・ちかとも)によって築城されたとされる。その後蒲生氏上杉氏丹羽氏榊原氏本多氏松平氏阿部氏などが城主を務めている。

大政奉還後の転換期に発生した戊辰戦争では会津藩家老・西郷頼母(さいごうたのも)を総督に白河小峰城を守る奥羽越列藩同盟側と、伊地知正治(いぢちまさはる)率いる新政府軍側との間で激しい戦いとなり、多くの死傷者を出した。

  • 築城:興国元年/暦応3年(1340年)
  • 廃城:明治4年(1871年)
  • 築城主:結城親朝
  • 構造:梯郭式・平山城
  • 主な城主: 白河結城氏・蒲生氏・丹羽氏・越前松平氏・久松松平氏・阿部氏
  • 日本100名城

史跡情報

地図
【場所】
福島県白河市郭内
主な施設
三重櫓・白河集古苑・ニノ丸茶屋
利用時間
三重櫓
 4月~10月 10:00 ~ 17:00
 11月~3月 10:00 ~ 16:00

白河集古苑
 9:00 ~ 16:00
定休日
三重櫓 年末年始
白河集古苑 月曜日(祝日の場合翌日)・祝日の翌日・年末年始
料金
白河集古苑 大人320円・小中学生100円
交通
【電車】
・JR「白河」駅から約0.3Km

【マイカー】
・東北自動車道「白河中央スマートIC」から約3Km
・駐車場あり
タイトルとURLをコピーしました